忍者ブログ
読んだ本の感想とかアニメとかマンガとかゲームとか無節操にいろいろ書きたい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒いのでこたつに入って出たくなくなる今日このごろです。
しかしわたしのおうちにはこたつがないという話。悲しい。

冬のお祭りまでのこすところあと数日ですね。
いま突発的にコピ本描いてます。前回だした「忘れじの行く末」の後日談的な短いお話です。
今日やっとペン入れにはいったところなんですけど間にあうといいな…!部数はぎりぎりの数だけ用意するつもりなのでもし取り置きが必要だというかたはお名前をご連絡いただければさいわいです。間に合えばの話ですが!←ここ重要。


それとは関係のない近況

ついったをご覧になってるかたはもうご存知だとおもいますが、さいきん仲良くしていただいてるごとーさんに教えてもらったヴィンランド・サガっていうヴァイキングの漫画が尋常じゃないくらいおもしろくてですね…寝ても覚めてもトルフィントルフィン言ってます。父親の仇を討つためにその仇であるアシェラッドというヴァイキングの下で働きながら決闘の機会を狙いつづけるトルフィンという少年が主人公なんですが…、リヒャミュスキー同志の方ならきっとハマるんじゃないかな!アシェラッドさんかっこいいよ!はげー!すきだー!
PR
ちかごろめっきり寒くなってきたというかもうほんと
冬の寒さも本気だしてきたな!というような日々が続きますがみなさまいかがおすごしでしょう。
今日はふゆこみの新刊を無事印刷所に入稿完了したのでそのお知らせです。

「それではお大事に!」全28頁 予定価格300円

リヒャルトが風邪ひいちゃったというありがちネタでヴィルヘルム隊のみんながてんやわんやというような内容です。リヒャルトはヴィルヘルム隊のアイドルであります!というのは隊員A談。

表紙は○○ソレータムのパッケージ意識したのですけどあれ風邪薬じゃないというね。おぅ…。
1日1リヒャルトの成果をここでまとめるぜ
みんなみてくれるとうれしいんだぜ





並べると圧巻だな(じぶんで言う)
1まいずつちゃんとみれるたいぷはぴくしぶのほうにアップしてるのでそっちをみてほしいんだぜ
サイトのほうにはうまい展示ほうほうが思い浮かんだら載せます…

あしたは復興支援のコンサートのお手伝いにいってきまーす。
正確にはコンサートそのものでなくその横でやってる応援メッセージの展示だけど
三都物語54おつかれさまでしたー!
スペースまで足を運んで下さった方ありがとうございます。
新刊については、正直なはなし自分でも「こんな自分設定モリモリの本誰が買うんだ…」と不安になっていたのですが、ちらほらお褒めの言葉を頂きほっと胸を撫で下ろしているところです。既刊2冊はおかげさまで完売となりました、再版の予定は今のところありません…。

さて、次のイベント参加は年末のこみけとなっております。
スペースは「東ホールW52-a」です。今からどっきどきです!
今のところ新しく出る本はリヒャルトの風邪っぴき話が一本の予定です。
よろしくりひゃみゅ
前回更新してからうっかりしてたら数ヶ月単位でブログ更新わすれていたなつおです。ごきげんよう!

さっそくのおしらせですが明日の三都物語54、無事スペースとれたのでご報告します。
ソルファレナ01「指の音」で参加してますので会場まで来られるかたは是非足をお運びくださいな。

今回の新刊はリヒャルトとお父さんのあれやこれやでシリアスなお話です。
「忘れじの行く末」全44頁、予定価格500円 よろしくおねがいします。

えらく難産だったなぁと思ったら前回前々回と比べてページ数が倍なんですね。そりゃ時間かかるわ…。
当日スペースではポストカード無料配布する予定です。プリントゴッコの手刷りなので他のサークルさんが作ったものと比べるとチープさが漂ってますけが、自分ではだいぶかわいく仕上がったと思うのでぜひ見に来てほしいな!!!


追加でもうひとつ
冬コミも無事スペースがとれました!「1日目東W52-a」です。
こちらでも新刊1冊出す予定です。内容はまた後日お知らせしますのでよろしくりひゃみゅ!
«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
なつお
HP:
性別:
非公開
最新CM
[12/24 二鷹]
[06/20 二鷹]
[04/25 massu]
[02/28 massu]
[02/25 massu]
ブログ内検索
kaiseki